G1/阪神ジュベナイルフィリーズ

【開催場所】阪神競馬場
【コース】芝1600m

■阪神ジュベナイルフィリーズの競馬予想のポイント
・波乱の結果も少なくない
・差し馬が断然有利
・枠順はフラット
ファンタジーS時より人気になる馬が好走しやすい

阪神競馬場、芝1600m外回りで施行される中央競馬の重賞競走。2歳牝馬の限定戦となっており、斤量は54kgで固定。

第1回の施行は1949年で、グレードによる格付けはG1となっており、2歳女王の決定戦に位置づけられている。アルテミスS、ファンタジーSがステップレースの指定を受けている。また、2014年からは2歳重賞の勝馬であれば出走権が付与されることになっている。

過去10年の成績からレース内容をひも解いてみると、優勝馬は8番人気以内で決着しているが、2〜3着馬も同様の傾向で組み合わせ次第では波乱の結果となることもある。また、2012年には2着クロフネサプライズ(15人気)、3着レッドセシリア(10人気)と2ケタ人気馬が揃って入賞し、3連単が300万馬券となるほど大波乱となった過去もある。

脚質では差し馬が断然に有利で、過去10年のうち9勝を差し馬が獲っている。連対率・複勝率を見ても差し馬が優勢で、馬券の組み立ては差し馬から始めるのがセオリー。残りの1勝は追い込み馬だが、連対率・複勝率では先行馬に劣る数値となっている。逃げ馬は2006年にルミナスハーバー(2番人気)が3着に粘ったのみとなっているので割引が可能と言える。

枠順ではほぼすべての枠から好走馬の輩出があり、フラットと言って良い。ただし、毎年必ずと言って良いほどフルゲートで開催されるため、3頭ずつの配置となる7枠8枠は、連対率・複勝率でやや劣る数値となっている。最も複勝率が高いのは5枠で、複勝率は30%に上るが、優勝馬の輩出は過去10年では無い。逆に最も複勝率が低いのは4枠で、優勝馬と2着馬をそれぞれ1頭ずつ輩出したのみに留まっている。

前走レースではデイリー杯2歳S経由の馬が少ないながら好走率が高く要警戒。過去に4頭しかいなかったが、内2頭が馬券になる健闘を見せている。最も多くの好走馬を送り込むのはファンタジーS組だが、そもそもの分母が多く率は低め。好走馬の傾向としてはファンタジーS時の人気より、阪神JFで支持を集められる馬が好走しやすい傾向となっている。 他には、アルテミスS組、小倉2歳S組、白菊賞組がすべて馬券になれておらず壊滅。割引が可能と言えるかも知れない。


競馬予想って本当に当たるの!?
コース紹介
レース情報
種牡馬
種牡馬2
種牡馬3
地方競馬レース