G1/安田記念

【開催場所】東京競馬場
【コース】芝1600m

■安田記念 競馬予想のポイント
・1ケタ人気ならばどの馬にもチャンス
・先行馬>追い込み馬>差し馬という順
・年齢では6歳馬が有利
京王杯スプリングC組が中心。マイラーズC組は2着まで

東京競馬場、芝1600mで施行される中央競馬の重賞競走。年齢が3歳以上に設定されていることから、4歳以上の古馬はもちろん、日本ダービーオークスのような長い距離に対応出来ないクラシック世代も出走してくる。斤量は定量で3歳が54kg、4歳以上が58kgとなっており、牝馬に関してはセックスアローワンスにより、それぞれ-2kgが課されることになっている。

第1回の施行は1951年で歴史のあるレース。日本中央競馬会初代理事長を務めた安田伊左衛門の名前を取っている。グレードによる格付けはG1。秋のマイルチャンピオンシップとともに、マイル戦の最高峰の双璧を成すレースとして施行される。

過去の成績からレース内容をひも解いてみると、1600m戦ということで1800〜2000mを主戦場とする馬や、1200〜1400mという距離を主戦場とする馬の双方が乗り込んでくることもあり、結果は波乱の傾向が強い。過去10年のデータでは1〜3番人気の馬が計6勝を挙げるものの、6〜9番人気馬も4勝を挙げており、組み合わせ次第では大万馬券となる。2ケタ人気となるとさすがに成績が落ちるが、1ケタ人気の馬であれば、基本的にどの馬にもチャンスがあると言える。

脚質では先行馬がやや有利。次いで追い込み馬となっている。全馬フルに能力を発揮できる東京の舞台のため、純粋な馬の能力が強く反映される。最も分布の多い差し馬は若干成績が落ちる。逃げ馬は2着馬が1頭いるのみで、基本的には馬券に絡めない結果となっているので、競馬予想の際には割引きが必要かも知れない。

枠順傾向では、ほぼすべての枠から勝鞍が輩出されており、連対率・複勝率まで広げて見ても、押し並べて平均的となっているため、ほぼフラットと見て良いだろう。その他、3歳以上のレースとなっている点から、年齢別の成績を見てみると、最も勝率が高いのは6歳馬で複勝率も優秀な数字となっている。3歳馬はそもそも出走が少なく、2011年に優勝したリアルインパクトを除いて大敗する結果が続いている。

その他、前走レースでは最も分布の多い京王杯スプリングカップ組が、勝率・連対数でトップとなっている。次いで分布の多い、前走マイラーズカップ組は優勝が無く2着までとなっているので、競馬予想の際には注意しておこう。その他、全体の頭数は少ないがヴィクトリアマイル産経大阪杯経由で臨む馬も少なからず好走しているので、出走馬の中にいる場合には注意しておこう。


競馬予想って本当に当たるの!?
コース紹介
レース情報
種牡馬
種牡馬2
種牡馬3
地方競馬レース